自分で書いたイラストがオリジナルの一品に!
レーザー彫刻・加工で作れるもの
表札
※縦書きでも横書きでもできます。


コースター
95mm×95mm ラバー材


鍋敷き・壁掛け
150mm×150mm 杉材 ・パイン材


体験時間:お客様がイラストを描く時間(20分~60分以内)
レーザーで加工(素材により異なります)
お時間がない方はお送りします。(180円~実費)
料 金:コースター、壁掛け、トートバックなど2750円~
対象年齢:2歳から(文字などを鉛筆で描ければできます)
体験時間:お客様がイラストを描く時間(20分~60分以内)レーザーで加工(素材により異なります)お時間がない方はお送りします。(180円~実費)
料 金:コースター、壁掛け、トートバックなど2750円~
対象年齢:2歳から(文字などを鉛筆で描ければできます)
※前日、当日はサイトからの申し込みができませんのでお電話でご予約下さい
当施設は全国旅行支援「地域クーポン」取扱店舗に登録しております。「地域クーポン」は現地でのお支払いにのみなのでご使用の方はお電話でご予約下さい
作業内容はこんな感じ!!
1.デザイン
白黒で手書き、又はパソコンを使います。


2.位置合わせ
材料の正確な位置にレーザーを出力できるようにパソコンの出力ソフトを使い位置合わせを行います。
プリンターの印刷と似ていますが、位置と大きさを合わせるのはなかなかシビアな作業になります!!

地道な作業(笑)なので、パソコンが得意でない方、レーザー加工機そのものにはあまり興味がない方は、30 分~80 分後に完成品を受け取りにきていただいてもOKです!!
3.レーザー加工
小さいものなら2~3 分、大きくて加工範囲の広いものは30分~80 分でレーザー加工は終わります。


山サクラ材で表札を作れます!
ご家族で相談などをしながら・・どこにもないオリジナル表札を作ってみませんか! 体験のご予約は下記よりできます。
1、紙に絵を描いて作れます。
2.パソコンをお貸しするのでお客様が作成しこちらで加工します(パソコンのお手伝い等はいたしません。画像をお持ちいただいてもできます。作業は1時間以内終了してください。
3.画像をパソコンで読み取り、レーザー彫刻で加工します。彫刻の時間は素材やイラストの大きさ等によって異なります。
4.お時間がない場合は、お送りすることもできます。



体験は、あづみの木箸で行います。
Fab(ファブ)は、「Fabrication=ものづくり」と「Fabulous=楽しい、愉快な」の2つの意味が含まれた造語で、あらゆるものづくり行為の総称です。
※所在地:長野県安曇野市三郷温5094-1 あづみの木箸です。
グーグルマップであづみの木箸と検索後、経路案内→ナビ開始をクリックしてお越しください。