私ができるSDGs
ねこ
修理ができません(>_

お箸の修理の依頼がありました。 箸先3㎝のあたりで折れています。     写真を拝見しましたが、 箸先の1~2ミリの欠けであれば、もう一本を同じに長さを切り落とし もう一度漆を塗って修理できますが   この部分から折れた […]

続きを読む
私ができるSDGs
あづみの木箸 箸作り体験
本漆塗り箸のお手入れ、使い方

ファイル

続きを読む
私ができるSDGs
あづみの木箸 
漆の再塗装の依頼!

あづみ野遊印では、木材資源を大切にするために漆の再塗装を取り組んでいます! 毎日使ったお箸を漆の再塗装でメンテナンスして長く使っていけます。 木材をカンナで削り、漆を塗った箸は本物の箸です。 地球にも体にも優しい箸です。 […]

続きを読む
私ができるSDGs
あづみの木箸 箸作り体験
自分で作った箸は、ご飯がうまい!

マイ箸を使うたび、箸作りの思い出、安曇野の風景がよみがえり、自然を感じる毎日に! マイ箸×ご飯は、みんなの活力!!不思議となんでも乗り越えられる気がする~\(^o^)/                     […]

続きを読む
あづみの木箸 箸作り体験
漆の再塗装をします!

当店で購入頂いた本うるし塗り箸は長く使って頂くため、 拭き漆400円 色漆600円で塗り直しを行っています(原油高騰・円安のため値上げして行っています)         塗りがはがれたお箸でも……       塗り直しす […]

続きを読む
あづみの木箸
あづみの木箸 箸作り体験
拭き漆のお箸作成中

向こう側に並べてあるのが未塗装のヒノキ箸です。手前の茶色のが漆塗り後のヒノキ箸。めっちゃ味があります。 やっぱり自分は漆というものは好きですね。かぶれが心配ではありますけけれど、自分は顔などにかぶれの症状がはなはだしく出 […]

続きを読む
あづみの木箸
箸の取り扱いについて

このたびは マイ箸作り体験にご参加いただきありがとうございます。 漆塗りの箸は食洗器は避けてお使いください 木は切り倒された後でも水分を吸収したり吐き出したりしながら膨張、収縮する性質を持っていますが、 それをあまりにも […]

続きを読む